ITエンジニアは未経験・知識ゼロからでもなれるの?ITエンジニアの種類についても解説!

キャリア

時代の変化とともにIT業界は拡大しており、非IT分野の業種においてもITエンジニアの需要は高まっています。

 

しかし、ITエンジニアの求人は実務経験者を対象とした案件が多く、未経験者にとってはハードルが高く感じられるものです。

 

そこで本記事では、実務経験がなく、ITに関する知識がゼロでもITエンジニアへ転職することは可能なのか、どのような人がITエンジニアに向いているのかも含めて詳しく解説します。

ITエンジニアとして未経験は挑戦をやめておけ!と言う声もあるが、本当にやめておくべき?

キャリアアップを目指し転職活動を始めるとき、多くの方は興味のある業界や職種に関する情報をリサーチし、自分にマッチしているかどうかを検討するものです。

数ある業界のなかでも、特に成長産業として期待されているのがIT業界です。

しかし、IT業界の花形であるITエンジニアへの転職においては、求人案件の多くが実務経験者を対象としています。

そのため、「未経験からITエンジニアへ挑戦するのはやめておいたほうが良い」といった意見も少なくありません。

確かに、ITエンジニアを対象とした求人案件は経験者が有利であり、実際により良い条件を求め転職を繰り返し、キャリアアップを実現している方も少なくありません。

しかし、だからといって未経験者の転職は100%無理というわけでもなく、実際に未経験からIT業界へ飛び込み、スキルや実務経験を身につけ第一線で活躍している方も存在します。

そもそも、高度なスキルをもったITエンジニアも未経験の時代はあり、成長していけるかどうかは本人の努力ややる気次第と考えることもできます。

◆プログラミング初心者が挫折しないための教育とは?継続のコツや向いてない人の特徴は?

未経験者でも今からITエンジニアへ転職できる理由

経験者を対象とした求人案件が多いITエンジニアですが、その一方で未経験からでも転職できるというのは本当なのか、不安や疑問を抱く方も多いでしょう。

そこで、未経験からITエンジニアへの転職が可能な理由や根拠について解説します。

業界全体が人手不足

もっとも大きな理由として挙げられるのが、IT業界全体が慢性的な人手不足に陥っていることです。

ITエンジニアの代表格でもあるプログラマーやSEなどの求人は、求人情報サイトやエージェントで多数募集されており、企業はつねに人材を欲している状況です。

上記でも説明した通り、多くは実務経験者を対象としたものですが、人材育成の観点から未経験者でも応募できる案件は少しずつ増えてきています。

業界全体が人手不足に陥っていることから、中長期的な人材育成が重要であると認識する企業は多く、教育コストをかけてでも未経験から育成するという企業は存在します。

【無料】Python体験講座

DXに向けてシステム開発の需要が増加

ふたつ目の理由として挙げられるのが、DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業が増えた結果、システム開発の需要が増加傾向にある点です。

ITエンジニアといえば、ソフトウェア開発会社などのIT企業が主な就職先でしたが、あらゆる業種でITシステムやツールの導入が進んだ結果、今では非IT企業であってもシステム開発の需要は高まっています。

ITエンジニアの就職・転職先もIT企業だけとは限らず、たとえば製造や物流、金融といった企業の情報システム部門などで活躍するケースもあります。

◆参考にすべきDX(デジタルトランスフォーメーション)の事例11選とDX化に必要なこと

ITエンジニアの主な種類

一口にITエンジニアといってもさまざまな職種があり、求められる能力やスキル、仕事内容も異なります。

そこで、ITエンジニアの代表的な種類と、それぞれの特徴について解説しましょう。

SE(システムエンジニア)

SEとはシステムエンジニアの略称で、アプリケーション開発やシステム開発の要件定義や設計、開発を担う職種です。

システム開発のプロジェクトを建物の建設で考えた場合、建物の間取りや構造の設計を考える建築士の役割を果たすのがSEといえます。

◆基本情報技術者試験の難易度や合格率|ITパスポートとの違いや2023年からの変更点は?

プログラマー

プログラマーとは、SEが設計した内容をもとにプログラムを組み、システムを形にしていくエンジニアのことです。

SEが建築士の役割を果たすとすれば、プログラマーは現場で働く作業員や職人にあたる存在といえるでしょう。

実際にコードを打ち込んでプログラムを形にしていくことはもちろんですが、完成したプログラムをテストしエラーがないかを確認することもプログラマーの仕事です。

◆Python資格の全種類まとめ|Pythonは国家資格?|難易度や合格率、初心者向けなのは?

Webエンジニア

Webエンジニアとはその名の通り、Webサイトの構築やWebアプリケーションの開発を担うエンジニアのことです。

Webエンジニアは大きく分けるとユーザー側が閲覧するブラウザ画面の設計を担う「フロントエンドエンジニア」と、ユーザーには直接見えないサーバー側の設計を担う「バックエンドエンジニア」があります。

自社サイトの構築はもちろん、クラウドサービスの開発などにおいてもWebエンジニアは不可欠であり、これからさらに需要が高まっていくと考えられます。

◆Pythonで何ができる?できること・作れるもの5選!Excelの自動化に貢献できます!

インフラエンジニア

インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースなどの設計および運用、保守までを担うエンジニアです。

企業内ネットワークの設計や運用にあたって重要な役割を担いますが、近年ではテレワークへ移行する企業も増えたことで、物理ネットワークではなく仮想環境の設計や構築の案件が増えています。

また、上記以外にセキュリティ対策を担うのもインフラエンジニアであり、活躍の幅は広いといえるでしょう。

◆応用情報技術者試験とは?基本情報技術者試験との違いや試験の難易度について

プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー

プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとは、SEよりも上流工程を担う職種であり、プロジェクト全体の統括や経営層への報告、クライアント(顧客)との折衝などが主な業務となります。

ほかの職種とは異なり、実際に開発の現場で手を動かすことは少ないことから、厳密にいえばITエンジニアという分類には該当しません。

しかし、ITエンジニアにとってはキャリアアップのゴールとして目指す方も多く、密接な関連があります。

◆情報セキュリティマネジメント試験の難易度や合格率は?|基本情報技術者試験との違いも

ITエンジニアに向いている人の特徴

ITエンジニアは専門職であるため、その人の適性や考え方、性格などによって、向き・不向きがあります。

どのような人がITエンジニアに向いているのか、4つの特徴を紹介しましょう。

ITの力で困りごとや課題を解決するのが好きな人

ITエンジニアの本質は、テクノロジーを活用して企業や個人の抱える問題や課題、悩みを解決することです。

たとえば、これまで手作業で行ってきた作業を何の疑問も抱くことなく続ける人よりも、「この技術や方法を使えば効率化できるのでは」と考えられる人こそがITエンジニアに向いているといえるでしょう。

新たなテクノロジーに興味がある人

ITの世界は技術革新のスピードが速く、現在の技術が数年後には陳腐化しているケースも珍しくありません。

そのため、ITそのものに興味があり、新たな技術や手法を積極的に取り入れられる人ほどITエンジニアの適性があるといえるでしょう。

知らないことをすぐに調べることが習慣化されている人

ITエンジニアとして仕事を進めていくなかで、自分が知らない文言が出てきたり、原因不明のエラーが起こったりすることもあります。

そのような場合、まずはインターネットや書籍などを活用しながら、自分なりに調べることが習慣化されている人がITエンジニアに向いているといえるでしょう。

コミュニケーション能力がある人

ITエンジニアという仕事はつねにPCと向き合ってひたすらコードを打ち続けているといったイメージを抱きがちですが、実際にはクライアントやチーム内のメンバーとコミュニケーションをとる機会も多いです。

そのため、相手が何を伝えようとしているのか正しく真意を汲み取るとともに、自分自身が伝えたいことを簡潔に伝えられるコミュニケーション力が必須となります。

ITエンジニアのスキルがついた時の転職先や仕事内容

ITエンジニアとしての実務経験はないものの、プログラミングやITエンジニアに求められるスキルを身につけることができた場合、どのような企業への転職が考えられるのでしょうか。

もっとも多いのが、顧客からの受託開発を請け負い、客先へ派遣され常駐する業務形態です。いわゆる「SES」ともよばれます。

未経験者の場合、主な仕事内容としてはテストや運用・保守業務の場合が多く、先輩や上司のもとで仕事を覚えながら実務経験を積んでいきます。

これらは下流工程の業務にあたりますが、仕事ぶりが認められ十分なスキルも備わっていると判断された場合には、開発や設計といった工程も任されるようになるでしょう。

「開発や設計をしたくてITエンジニアになったのに、毎日テストや保守業務ばかりでイメージと違っていた」と感じる方も少なくありません。

しかし、未経験からいきなり開発や設計にアサインされることはほとんどないため、まずは目の前の仕事に真剣に取り組み、経験を積んでいきましょう。

◆ITパスポートは就職活動・転職活動に有利になる国家資格か? 期待できる業界も紹介!

まとめ

数ある業種のなかでも成長産業として期待されているIT分野。これまでもSEやプログラマーに代表されるITエンジニアの求人は多くありましたが、業界全体が慢性的な人手不足に陥っていることや、DXに取り組む企業が増えたこともありさらに需要は増加しています。

経験者を対象にした求人案件が多く、未経験者にとってはハードルが高く感じられるITエンジニアへの転職ですが、求人案件が一切ないということはなく、未経験からでも十分キャリアアップは可能です。

ITエンジニアといってもさまざまな職種があるため、まずはそれぞれの違いを分析したうえで、自分がどの仕事に向いているのかを考え、目標を定めましょう。

オンラインスクールのJ Career Schoolでは、未経験からでもITエンジニアを目指すことに対応したカリキュラムを提供しており、サブスクリプション型のオンデマンド配信で、專門の講師がオンラインで質問に解答してくれる個別サポートも受けられます。未経験でITエンジニアになりたいと考えているものの、独学では不安に感じている方は、ぜひJ Career Schoolの活用もご検討ください。

90秒で自分に最適なキャリアタイプ診断!

キャリアタイプ診断